
申請状況を調べる方法ってあるの?
こんなお悩みにお答えします。
「現役クルマ屋」の私がわかりやすく解説いたします。
この記事を読むと サポカー補助金の申請状況が簡単にわかります。
目次
サポカー補助金の申請・審査状況の確認の方法
・サポカー補助金の申請をカーディーラーに委託申請してもらった。
・自分で申請した。
といった方は、申請状況がどうなっているか気になりますよね?
今現在、申請から補助金の交付まで3-4ヶ月程かかっているそうです。
ちゃんと申請されているか?進んでいるの心配ですよね?
実は、簡単に調べる方法があるんです!
その手順を解説いたします。
ステップ1
お車の「車検証」または「登録番号(ナンバー)が分かる書類」を用意してください。
ステップ2
申請の審査状況ページへ行き(下記にリンク貼っておきます)、お車の登録番号(ナンバー)を入力する。
これだけです。
申請審査状況確認ページへ進むと下記のような画面になります。
下記画像の赤枠部分に登録番号(ナンバー)を入力して検索ボタンをクリック!
これだけです。
※入力する注意点として、登録番号(ナンバー)が『品川 300 あ …3』の場合は、
『品川300あ3』と入力してください。決して『品川300あ0003』と入力しないでくださいね。
では、画像で説明しますね。 画像の赤枠部分に登録番号(ナンバー)を入力します。
するとステータス欄にあなたの申請状況が下記のように表示されます。
- 該当なし
- 受付しました
- 審査中
- 審査完了、交付準備中
- 振込済み申請に不備があっため返送しました
- 不受理として申請を返送しました
- 取下げ受理済
とあなたの申請状況が表示されますので、ご確認ください。
どうです?簡単に状況が確認できましたよね?
何かしらの不備で補助金が振り込まれない場合は、下記のをもう一度ご確認ください。
→サポカー補助金 いつから?いつまで?
→サポカー補助金 申請書の書き方